ゴルフのつぶやき
2008年
●買い換える前に 081116
今年はパターを3月に、ドライバーを10月に買い換えました。
いずれもGOLF5で徹底的に試打してから判断しました。
実は両者に共通することがありました。
パターであろうとドライバーであろうとそもそも打ち方が正しくなかったこと、
つまりは買い換える以前に正すべきことが私自身にあったこと(ノ゚ο゚)
GOLF5の店員がパッティングしている私に対して鏡を持ってきて一言
「パターの先が浮いているのがわかりますよね、これでは引っ掛けが多くなりますよ」
また、新旧混ぜたドライバーの試打結果をPC分析した店員が一言
「どのスイングもフェースの内側にあたっている、
まずはフェースの真ん中で打つようにしてください」
指摘された通り打ち方を修正したところ、新しい意中のクラブよりも
それまで使って調子の悪かったクラブの方が飛ぶことが判明しました。
とはいえ、一度決めたこと故パターもドライバーも買い換えたのです。
今にして思えば、新しく買い換えたからというよりも
店員のアドバイス通りスイング修正したことにより
その後スコアがまとまり始めたといえそうです(^_^)
クラブ買い換えを予定している方へのアドバイスです。
まずはご自身のスイングチェックを専門家にしてもらいましょう。
買い換え不要になるかもしれませんよ(^ー^)。
●54 081115
プロゴルファーならだれもが夢見る数値です(^_^)。
すべての18ホールでバーディーをとればスコアは54という意味です。
まだだれもマークしたことのないスコアですね。
私の場合、54でなく52を目標にしてきました。
1年間は52週なので毎週一回プレイすれば年間52ラウンド。
残すところあとわずかとなりましたが52には届かず50どまりのようです。
真冬や真夏を含めてですから50ラウンドは相当やっていることになります。
1週間に3日間連続ということもあり、
何とか50の大台にのせることができそうです。
己の体力と気力も大切ですが、
出費もそれ相当の額ですからこれを黙認してくれた
家内の忍耐力もたいしたものですね(^ー^)
●ユーティリティ 081103
5Iの飛距離と9Wの飛距離の間を埋めるクラブが欲しがったのです。
4Iを使いこなせればそれでいいのでしょうが、
加齢とともにパワー不足が著しくなり4I以上はギブアップ。
そこで検討したのがユーティリティクラブ。
マックテックNV-NXの4番のユーティリティがそれ。
9Wよりロフトは立っているもの(9Wは24°、4UTは23°)の
シャフトが短い分(9Wは41.5インチ、4UTは39.5インチ)実に打ちやすいのです。
5Iと9Wの間の飛距離で使う予定ですが、
たぶん9Wにとって替わるような気がします。
●気持ちゆったりと 081025
新しいシャフトを硬くしたドライバに慣れティーショットが楽しくなりました。
そして何よりもスコアメイクのコツを掴んだような気分です。
ここはパーにしなければ、ではなく、パーでなくても構わない
この1mは入れてバーディにしなければ、ではなく、バーディでなくても構わない
そんな気持ちのゆとりがスコアをよくするようです。
このゆとりは恐らくティーショットが真っ直ぐ系になり、
飛距離も伸びたからなのでしょうね(^-^)
●結果が出ました 081018
XXIO/Rシャフト(10.5度)からテイラーメイド/バーナープラス/SRシャフト(9.5度)に変更し
初ラウンドしてきました。
正しい打ち方にすれば新旧いずれも甲乙付けがたし(^-^*)
とはいえ、SRシャフト故に極端なチーピンは減り、
真っ直ぐ系が明らかに多くなりました。
35年以上の体に染み付いた癖のせいか
新しいクラブであっても時々はチーピンも出ます。
そんなときは、スイングをゆっくりにし、体の回転を十分とることにしています。
これからが楽しみです。
●店員泣かせ 081012
XXIOを諦め次のクラブ購入のためGOLF5で試打を行いました。
最初から目を付けていたテイラメイドのバーナプラスで
Sシャフト(9.5度)、SRシャフト(9.5度)とSRシャフト(10.5度)
それに今まで使ってきたXXIO/Rシャフト(10.5度)
まずは、テイラメイド/Sシャフト(9.5度)は私に不適合と判明。
SRシャフトで9.5度か10.5度か、PCを使ったスイング分析によれば・・・
店員さん曰く、私の場合はインサイドアウトのスイングが強く、
しかも、フェースのインサイドでヒール気味に当たっており、
そもそもフェースのより中央で打つようにスイング修正すべきとのこと。
これってクラブを買い換える必然性がないということか?
最後に今まで使っていたXXIOで修正したスイングで打ってみたところ、
それまで試打してきたバーナプラスのどれよりも一番飛んだのです。
ということはやはり買い換える必要がないということか。
店員は困った顔をしていました(^-^*)
結局、RシャフトからSRシャフトへの変更がキーと判断し
テイラメイド/バーナプラスSRシャフト(9.5度)を購入し、店員を一安心させました。
●ポストXXIOドライバー 081011
昨年12月に買い換えたXXIOのドライバに
絶対的信頼を置いてきた今年ですが、
そろそろ見直す時期が来たようです。
体の切れが良いときのRシャフトのXXIOは
チーピンが多発してしまいます。
シャフトが柔らかいために手首がよく効いているようです。
ヘッドとボールとの感触には満足できるのですが、結果が伴いません。
ということでここ2週間で人様のクラブを打たせていただいた結果、
テイラーメイドのバーナー、Sシャフトを購入することにします。
結果は別途報告します。
●ハンディキャップ 081004
職場の大きなコンペが行われました。
ハンディキャップ14以下の上級プレイヤはバックティーからの
プレイというハンディが適用されました。
そもそも私より飛距離の出るハンディ36の方々と
50-60ヤードも異なるティーグランドから打つのは
まったくの不愉快でした。
私はよくて200ヤード前後、初心者は220ヤード前後、
同じところから打っても飛距離で負けるのに
ティーグランドでのハンディは腑に落ちない。
モチベーションの下がるラウンドでした。
当然スコアも今年のワーストとなりました。
●他人のクラブで打ちました 080927
1年間愛用してきたゼクシオのドライバですが、
同伴プレイヤーに比べなかなか飛距離が出ないショットを見かねた友人が
藤倉のROMBAXにリシャフトしたドライバを勧めてくれました。
打感はゼクシオの方がよいのですが、飛距離はよく出ます。
藤倉のROMBAXがよいのか、テイラメイドのヘッドがよいのか・・・
確たる信頼を置いてきたゼクシオをそろそろ見直すのがよいのだろうか・・・
●3連荘 080923
年甲斐も無く3日間連続でラウンドしてきました。
初日は年一回のお客様との重要な大きなコンペ、
2日目、3日目は新入社員時代に配属された職場の
仲間との年一回の宿泊付コンペでした。
台風直撃の可能性があり、すべて中止の可能性もあったのですが、
初日から台風は房総半島を大きくスライスしてくれたため
3日間無事ラウンドできました。
やればやるほどスコアはよくなるものと
期待していたのですが
3日間とも平凡なスコアになってしまいました。
この投資は一体何だったのだろうか、虚しさを感じています。
集中力を保つには週一回のペースが良いのかもしれません。
●学生時代のゴルフ 080816
午後2時からスタートさせてくれる薄暮のプレイをしてきました。
ロッカーや風呂などを利用せずプレイのみ。
当然キャディーなし、乗用カートは使わせてもらえる。
費用は前払いで通常の2/3程度とお得。
1ラウンド3時間程度なので日没前にはホールアウトできる。
ホールアウト後はバックを自分で担いで駐車場へ、
そこで必要なら着替え、シャワーは帰宅後。
このスタイルは実に35年前の学生ゴルフ部時代を思い出させてくれました。
夕方バスでゴルフ場(札幌国際CC島松コース)へ、バス停からコースまで徒歩20分。
ハーフラウンド後バス停の前のラーメン屋で腹ごしらえをしてから帰宅。
学生時代には自家用車はなく、よくまあ通ったものと関心します。
今回の薄暮のプレイでは猛暑の中でのプレイ故、相当汗をかきました。
ゴルフ場から家内の実家まで10分程度なのでシャワー抜きでも我慢できますが、
帰路に長時間運転が必要ならばお勧めできませんね。
今回、薄暮のプレイをしていたのは、私だけのようでした。
●よいスコア 080809
連日の猛暑にも関わらず毎週毎週ゴルフに明け暮れています。
ふと気付いたのですが、この暑さにもかかわらず
体の動きがよく、ティーショットの安定度が抜群で
その結果、スコアも70台を連発しています。
猛暑の中でのゴルフは嫌われがちなのですが、
私の場合は違うようです。
ひょっとしたら禁煙効果がここに現れているのかも(^-^)
●プラス思考 080629
先日、昔の同僚と旧交を温めながらプレイしてきました。
前半終わった時点で43だった私に対して
「我妻さん、調子悪いですね」といわれ、
素直に受け止めることができました。
何故なら、気を張って集中せねばとたまたま反省しきりだったからです。
後半6番ホール終了時点で
「1オーバですね、バーディが欲しいですね」
と囁かれました。
終盤に近づきスコアを意識しないのが私のプレイスタイル。
スコアを意識することなくホールバイホールに集中する。
その結果、たまたまナイススコア。
この私のプレイ指針を掻き乱す呟きがあると
大概結果は悪くなります。
ところが、今回だけはバンカーからのチップインバーディという
女神の登場によりスコアを意識しながら
結局ハーフですがパープレイでラウンドしたのです。
同伴プレイヤとして褒められることの苦手な私ですが、
今回だけは望まない囁きをプラス思考にできました。
●ラウンドを楽しくする方法 080506
ゴルフができることに喜びを感じますか?
ラウンド前日の睡眠時間はたっぷりとっていますか?
ラウンド前に朝食をとっていますか?
乗用カートに乗らないようにしていますか?
ラウンド前の準備体操はしていますか?
パッティングはキャディーに聞かないようにしていますか?
ラウンド中の昼食で飲酒しないようにしていますか?
ホールバイホールを思い出せますか?
同伴プレイヤには距離で負けたくないと思っていませんね?
すべての問いにYESと応えられれば
経験豊かな貴方は年老いることなくゴルフを楽しめるでしょう
筆者の場合、パッティングと飲酒の二問のみNOでした
35年を超える長いゴルフ経験の中でこの二問については
これからもYESとなることはなさそうな・・・(^-^*)
●Practise makes perfect. 080323
昨年12月新しいドライバを、先日の3月上旬新しいパターを、
それぞれ購入しました。
新しい道具の効能を期待して購入するわけですが、
それを自分のものにするにはけっこう時間がかかります。
ドライバについては4ケ月経過し、
やっと先日のラウンドでその良さを実感しました。
といっても14回すべてでよい結果を出せたわけでなく、
まだ3割の確率です。
これを7−8割にできれば、投資の意義が証明されます。
パターについては2ラウンド目でどう打てばよい結果がでるか
わかった気がしています。
といってもグリーンの条件に左右されるのでもう1-2ケ月は
我慢することにします。
新しい道具の効能どおりになるには慣れるしかありません。
●ライ角 080308
5年間使い込んだオデッセイのツーボールパターを諦めました。
シャフトとヘッドの一体感が抜けたような状態になってしまったこと、
昨年暮れからのラウンドで相性の良さが感じられなくなったことからです。
GOLF5で様々なパターを試打して1時間、
店員が寄ってきて「ライ角(通常70度)が正しくないですよ」と
鏡を持ってきてくれました。
すると確かにソールと地面が平行でなく
ヘッドの先のほうが浮いているのがわかるのです。
「これでは真っ直ぐ狙ってもボールは左に行きますよ」と。
どんな(高価な)パターを選んでも正しい打方に
直さないと話にならないですね。
昨年前半に意を決して変えたクロスハンドグリップ故に、
正しくないライ角になっていないことに初めて気づきました。
こうなると道具を替えても・・・替えるのをやめようか・・・
それで延々1時間熟慮の末、
これを最後に一生付き合うパターを選ぶことにしました。
打感や顔がよい オデッセイブラックシリーズインサート#7に決めました。
この1年間続けてきたクロスハンドから
ノーマルグリップに戻し使いこなすことにします。
昨年12月、ゼクシオのドライバーに変更したときと同じように
新しいものに慣れるには時間がかかりそうです。
当面は我慢することにします。
●絶不調 080112
ゼクシオのドライバMP500を購入し、4回ラウンドしました。
初回、2回目と安定したショットが出て納得づくでしたが、
3回目、4回目とどんどん調子が悪くなるのです。
高いストレートボールのはずが3回目以降はチーピン気味に変身。
練習場では気持ちよく打てているのにです。
コースと練習場の違いは何か追求する必要がありそうです。
しばらく独りで悩むことにします。
後日談:5回目以降のラウンドでやっとクラブとの
相性をつかむことができ、ゼクシオの効用を
楽しみだしました(^-^*) 080308