早朝の割安チケット(片道12k円)で出発 自宅出発が4時45分はしんどい |
燃費25km/lは行きそうな小型車 |
|
三岸幸太郎美術館 |
|
|
|
たくさん展示されているのには驚き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
びっくりはしませんでした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遊歩道の通行禁止が多く 小函には行けませんでした |
門番はマネキン |
門番などは当然いない |
|
|
|
保護司をやっていることから 本物の刑務所で作られたものを お土産として購入 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
不気味であり、硫黄の匂いが何とも・・・ |
湖水は温かく岩石の色は硫黄色 |
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
地域振興に絶大なる貢献 ボタンを押すと千春の歌が流れます |
|
|
|
|
ジュラール・ディマシオ 初めて知り難解な作品であることを 認識させられました |
|
|
|
これが4つあり全体で36ホールあるパークゴルフ 90歳になったら始めるかも? |
80-90mでPar5 グリーン上の穴はかなりでかい(笑) |
今のところプレイする気はありません(笑) |
|
|
ローレルゲレイロは2004年生、牡、青鹿毛 父はキングヘイロー、母はビックテンビー 2009年に第39回高松宮記念及び 第43回スプリンターズステークスで優勝 生産牧場は村田牧場 ハイセイコーは日本競馬界に一大旋風を 引き起こし競馬の大衆化に 大きく貢献した名馬として 町がその栄誉を讃えています |
|
|
|
何とボタンエビあり 流石魚介類の宝庫、札幌 |
|
|
|
|
探し求めた旭川ラーメン「山頭火」 上川町で見つけ衝動買い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
表面は焼きとうきび粉を塗して ごぼうと??が刺さっている 容器以外はすべて美味しく食べました |
|
赤白ワインゼリーに 新鮮な地元の素材で作ったプリン ワイン抜きで2000円/人程度 |
|
|
|
|
|
和洋折衷 |
ラムリブロースを堪能しました |
|
|