CEATEC 2015 151007

海浜幕張で行われた国内最大の情報技術家電見本市
531社・団体とリーマンショック以前に比べ7割以下、海外勢は半分が出展
中国企業の台頭と国内有力企業のCEATEC離れ

CEATECは2000年に通信機器と電子機器の見本市が統合して発足したもの
東芝、トヨタ、ドコモ、パイオニア、SONY、日産、日立、KDDI等主要企業が出展せず

CEATECのCEはconbined exhibition(統合見本市)で経産省と総務省が監督する
主催3団体が同居する重層構造のため機動性を失っている





基調講演

何回か既に聴講していますが、最新の情報が満載で進化したICT技術が
宇宙空間でふんだんに使われていることを再認識しました
アインシュタインの相対性理論が宇宙空間では実際に適用されていることに驚きました

  



展示会場での主なテーマは5つ

IoT、ロボット/ドローン、ウェアラブルデバイス、4K/8K映像、自動車

@IoT用のデバイスとそれを用いた製品、AP

スポーツシューズがズラリと並んだ展示を見つけ、ナイキやアディダスが出展かと思いきや富士通のマークを発見
スポーツ時に身につけるものにセンサを挿入し、データを収集しトレーニング中にアドバイスするAPを開発中



Aロボットとドローン

シャープのRoBoHonは話題を集めているが、実際に触ってみると1kgと重く
魅力のある携帯端末となるかはやや疑問

  

ダイワハウスとパナソニックが出資しているセブンドリーマーズの全自動洗濯物折りたたみ機「ランドロイド」
画像解析技術とロボット技術を駆使した次世代のプレミアム家電とのこと



Bウェラブルデバイス

Googleグラスの不人気以来、ウェラブルデバイスの苦闘はまだ続きそう

C4K/8K映像関連

画素数の拡大は一段落、HDR(High Dynamic Range)、HFR(High Frame Rate)技術に移行
中国の液晶パネル最大手BOE社(京東方科技集団)が大きなブースを構え、
8K液晶ディスプレイや鮮やかな8Kコンテンツを上映
優れた技術に贈られるCEATECのグランプリ賞を獲得

 

D自動車関連

数年前のCEATECで自動車ショーかと思わせるような広大なスペースをとり
試作車の運転デモを行っていたが、今回の展示では、ホンダ、マツダ、テスラのみ
自動運転、安全運転などに適用する無線デバイス、センサ、カメラなどの機材
を展示している企業は多かった