我妻新吉のホームページ


●腹部大動脈瘤 250117

2回目の胃癌手術前のCT検査で発見された腹部大動脈瘤
2年振りに検査を行い、瘤に関する成長は見られず問題なし
1年後に念のための検査を行うこととし一件落着
(今後は検査してもしなくてもどっちでもいいような・・・)
胃癌内科医の発見した瘤は、心臓血管科医からみればリスクなしといこと
検査で新たに知りえた事実は
・動脈は年齢相応(70歳代前半)に硬くなっており動脈硬化の疑いあり
→そのための薬を既に飲んでますよ
・足の動脈の詰まり具合は正常範囲

補足:
CAVI(心臓足首血管指数):動脈の硬さで正常8.0に対し9.5
ABI(足関節上腕血圧比):足の動脈の詰まりで標準0.91-1.4に対し右1.21、左1.14

●早朝練習の意義 250116

これまで朝食前の早朝には足立区の東京ジャンボゴルフで練習
それが1月6日から3月15日まで工事のため休業
休業期間中に板橋区にあるゴルフガーデン高島平に変更するものの・・・
営業開始が9時のために午前中が潰れてしまう
何日か経過してふと気づいたことは早朝練習の意義
半日を潰すことなく丸一日を有効活用できるのである
高島平に対する不満を以下に羅列してみると
・入場料無料が400円も取られる
・一球11円が16円も取られる
・練習球の圧力が低すぎるため良い打感を得られない
・飛距離測定システム「トラックマン」が「トップトレイサー」に比べ今一歩
これだけ文句を並べて憂さを晴らし、当面の高島平での練習の不満をなしにしますわ(笑)



私の主張


静岡の次男の正月土産は
地元藤枝の地酒
味の評価はこれから(笑)
250111
  
ゴルフ戦果

(250115更新)



写真集

(241221更新)

 
北大ゴルフ部OB会

(241221更新)


飲食の世界
(250111更新)


滝野川子ども食堂
リンク集